Search

HARADAGOLF Lesson channel (in Sapporo,Hokkaido,Japan)

ストロンググリップでナイスショットしたい!

グリップは千差万別!!十人十色! 色々なグリップがあります! 理想はスクエアグリップ! でもストロンググリップでも強いプレーヤーは沢山います! そのストロンググリップでの取り扱い説明書的動画を作って...

アイアンのダフリが止まりません!

アイアンのダフリが止まらない! もう一度テークバックのフェースの向きを確認してみてください! クローズフェースはリーディングエッジが下を向いているので刺さりやすい!オープンに入れて捉えながら閉じてい...

スイングアークを大きくしたい!!

スイングアークを大きく伸び伸びとした若々しいスイングをしたい! そんな要望が多いです! 単純に、腕のリーチをうまく使う!関節をうまく使う! そんな方法をご紹介! HARADAGOLFウェブサイ...

フィニッシュで左足の体重が乗せられません

フィニッシュで右足体重のまま終わっちゃう方! プロゴルファーみたいにフィニッシュを決めてボールの行き先をかっこよく見たい!! そんな願望が、世のゴルファーにはあると思います! そのためには、少しの努...

How to use the right foot in a golf swing

フォローでの右足の蹴り方! 臀部、ハムストリングス、ふくらはぎ、全てを総動員して蹴る! 床反力を利用して腕を鋭く振り抜く! そのためのコツをお話いたします! HARADAGOLFウェブサイト htt...

ゴルフスイングにおける下半身の使い方とは!!

よく質問の受ける下半身の動き 飛ばしのポイントは! ジャンプの着地! です ジャンプをするため、静かに着地する 着地したときパワーを股関節にタメて一気に爆発させる! この着地の技術を理解しま...

ワッグルを足の動きと関連付ける

ワッグルを手や身体のリラクゼーションの方法と考えている方! もう少しスイングと関連付けるとスイングの本質に気づくことがあります! 脚の動きとシャフトのしなり、フェースの開閉を関連付けて考えるとスイン...

右ひざまでタメて打つ方法 とは?!

タメができないで悩んでいる方! ヘッド側の動きばかり気を取られ グリップ側の動きを意識していない場合があります! キーワードは、ヘッドスピードに対して 逆の グリップスピード! 手元側のスピードの...

Golf swing to stop impacting the left shoulder

ドライバーの打ち方にお悩みの方はご覧ください。 身体の開き!これは色々なスポーツにおけるミスの元凶! 身体の開きを抑えたい!そんな方の練習する上での注意点を説明してみました! 【スイングチェ...